たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス多摩市 多摩市

2014年07月06日

大言壮語することがそんなに悪いことか


サッカーW杯も
いよいよ大詰めだが


相変わらず日本の世論は、
敗退した日本チームに対して


「優勝を目指すと言っていたのに
なんだあのザマは」といった論調。


提灯記事で散々持ち上げ、
結果が出なければ
「それみたことか。自分は
最初から分かっていた」
とぶっ叩くわけ知り顔の評論家。


ほんとに相変わらず
進歩のない奴らだよなあ。


でも今日の考察は
その世論ではなくて
「大言壮語」について。


大言壮語と言うコトバは、
「実現するはずもない
ほらを吹いたり、
大げさなことを言ったり、
計画したりすること」
という意味で使用される。


だから、まあネガティブな
意味合いで使われているコトバだ。


でも大言壮語って
そんなに悪いことか?


できもしないというのは、
他人が勝手に言っていることで、
当事者が言って何が悪いのだろう。


自分が思うに
大言壮語は具体的な目標
というより理念の具現化なのであって


その意味で
容易に手が届く身近な目標
を言っているようでは
ダメなのだ。


「サッカーで世界一を目指す」
というのも、理念を具現化している
のであって、


W杯ベスト8が目標と言っているのでは
理念としてダメなのである。


低い志(こころざし)の者は
決して大きな成功は手に入らない。


水を貯めるための革袋は
大きければ大きいほど
水がたくさんためられる可能性がある。


これからの日本代表には、
どんどん大言壮語してもらいたい。


そして反面、身近なことを
目標として一歩一歩積み上げて行く
地道さを身につけてほしい
と願っている。




  • Posted by グッドリスナー at 23:55│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    大言壮語することがそんなに悪いことか
      コメント(0)