たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス多摩市 多摩市

2014年09月15日

ひらめきは、意識していない時の脳の働きがあるから


パソコンは、こちらの作業とは別に
裏面でいろいろと働いている。


だから時々突然動きが重くなったり、
シャットダウンしようとすると
更新プログラムのインストールが始まったりする。


実は人間の脳も似たようなことを
やっているという説がある。


それは脳の持ち主の意識とは別に
勝手にやっている。


脳は、目の前で起きていることの
情報処理とは別に、
強く意識していることに関する
情報収集や実行リハーサルをやっている。


よく関心を持ったら、そのことに関連する
情報がよく目に飛び込んでくるというが、


それは無意識下で活動している脳の
働きによるのかもしれない。

また、睡眠が必要である理由の一つに
人は睡眠している時に脳が取り入れた
情報のデフラグ(整理して格納)を
やっているといわれる。


だから適切に睡眠を取らないと
情報の断片がきちんと格納、整理されず、
必要な時にうまく情報を取り出せなくなる。


アイデアはよくある時突然ひらめくというが、
それは無意識化で蓄積、整理された
知恵と知恵が結びつき、


何かのキッカケで突然外に
出てくる現象であるらしい。


であるならば、
ヒラメキを多くするためには
脳が無意識下でも活動できるように
ふだんからトレーニングするとよい。


トレーニングとは、
テーマにしたことを集中して
考え抜くことと、


全開放して一切考えない時間を
つくること。


それを交互に繰り返すことによって
脳は無意識下でも仕事をするようになる。


そしてたんなる情報から知恵へと
変化した素材が、ちょっとしたキッカケで
アイデアへと昇華する。


アイデアというのは決して偶然の
産物ではなく、それなりの準備と必然
の結果である。


ニュートンはリンゴの木から
リンゴが落下したのを見ただけで
万有引力の法則を思いついたのではなく、


日頃から自分がテーマにしていることを
考え抜いていたから思いつくことが出来た
のてある。




  • Posted by グッドリスナー at 12:00│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    ひらめきは、意識していない時の脳の働きがあるから
      コメント(0)