たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス多摩市 多摩市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2014年12月29日

パワハラを証明する証拠メモの作り方


職場のパワーハラスメント、
誰かに相談したくても報復が怖い。


しかるべきところに直訴しようにも
客観的な証拠が無いと言われてしまう。


そんな人のために裁判でも証拠として
採用されるメモの取り方を紹介している
弁護士ドットコムの記事を読んだ。


証拠としては自分が書いたメモより
録音や録画の方が有効だそうだが、
突発的に行われることの多いパワハラの
シーンでスイッチをONするのは難しいだろう。


そこでメモを残すことになるが、
抽象的と言われないための対策として、
とにかく細かい所を具体的に、
かつ詳しく書くことが大切だという。


「○○のことでひどいことを言われた」
というメモでは証拠としては不十分で、


できるだけ具体的な言葉を思い出して、
やり取りを再現しておくことが必要なのだ。


実際に言われたこと、やられたことを
具体的に詳しく書くのは、事実と異なると反論
されることへの対策にもなる。


事実と異なることを詳しく書くのは
創作では難しいことと判断されるので、
できる限り思い出し、詳細に書く。


さらにメモは鮮度が命で、
時間が経ってから書いたものは
証拠としての価値が下がってしまう。


そのためにいい方法は、
パワハラを受けた直後にすぐにメモを書き、
スマホなどで写真を撮って自分あてに
メール添付で送っておくことだ。


メールにすると日付と時刻情報が
自動的に添付されるのでより情報が
正確になり、強力になる。


明確な証拠があればあるほど
上司や会社がパワハラ君を庇おうとしても
手を出せなくなる。


先日の福井県でのパワハラ裁判も
自殺した被害者の詳細な手記が決め手となって
原告側が勝訴した。(被告側は高裁に上告中)


誣告はあってはならないが、
明確にパワハラを受けていると
感じているのなら、
メモは絶対取っておくべきである。



  

  • Posted by グッドリスナー at 17:00Comments(0)パワーハラスメント