たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス多摩市 多摩市

2014年07月05日

うーん、ここまでマニュアル通りにやるのか


先日、家の近所のスーパーで
買い物をした。


たまたまその時のお釣りは
1円だったのだが、


レジの女性は、
「金額をお確かめください」。


うーん。
マニュアル通りに言っている
のだが、ここまでやるのか。


たとえお釣りが1円玉一個でも
マニュアルをたたき込まれているので
ついつい言ってしまうのだろうね。


おカネを扱う以上、
これが正しい対応と見るのが〇か、


あまりに形式主義で
臨機応変さがないと見るか


意見が分かれること
かもしれない。


これは極端な例だが、
これに近いことはどこの
企業でもたくさんある。


些細なことでも例外を作らずに
とにかくマニュアル通りにやるため、
一般常識的には全くおかしなことを
やっている場合は多々ある。


自分の考えは、
レジのような正確性を
求められる場合は
マニュアル遵守でOKだが、


クリエイティブな作業や
イノベーションに関わる仕事では
×というもの。


電車の運転士の指差呼称のように
たとえわかりきっていることでも
確実性を期すために愚直にやった方が
いいことも確かにある。


ただし、教科書のない作業、
これから作り上げる仕事の場合は
これでは全くダメである。


そして最近の仕事は
単純作業が減り、
どんどん教科書が無く
自分で考えながら進めなければならい
仕事が増えてきていると思う。


時には会社や職場のルールそのものを
疑ってかかる必要に迫られるシーンもある。


実直な官僚型の人には
住みにくい世の中になってきている。




  • Posted by グッドリスナー at 17:30│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    うーん、ここまでマニュアル通りにやるのか
      コメント(0)