たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス多摩市 多摩市

2014年05月12日

趣味は強みになるか?


個人ブランディングで
趣味や好きなことが強みになるか
と聞かれることがある。


答えは、
「趣味でも徹底的に
打ち込んでいることであるなら
間違いなく強みになる」

である。


その世界で超一流であるか
どうかは全く関係ない。


本人がとことんやり尽しているか
どうかが問題だ。


先日、とあるセミナーで
ご自身のバイクの趣味について
発表された方がいた。


いわく、安全にバイクを楽しむためには
「心」「技」「体」が、バランスよく備わらないと
ダメなのだそうだ。


そして「心」「技」「体」の円が
重なる中心部分に「智」があ。


「智」は、たんなる知識ではない知恵であり、
「智」を大きくしていくことで
より高いレベルで楽しめるように
なるのだという。


「心」は、「調心」、平常心を保つことで、
そうすることによって
α2という9~11ヘルツの脳波が出て
過度に緊張することなく
緊急事態にも対処しやすくなる。


「技」とは、「再現性」のことで、
身に付けた技術を繰り返し行い、
差異を分析することで修正し、
いつでも同じことができるよう
にすること。


「体」は、基礎的な体力をつけておくことと
「正しい姿勢を保つ」こと。


話を聞いていて、
この「心」「技」「体」に対する考え方は、
他のスポーツや武道にも
そっくり通じることだなあ
と感じた。


自分はかつてスキューバダイビング
にかなりのめり込んでいた時期があったが、
これにも全く同じことが言える。


ダイビングは、ちょっとしたことが
生死に直結することもある
危険と隣り合わせのスポーツ。


常に頭の中は水を打ったように
冷静でなくてはならないし、


安全に潜るために再現性のある
テクニックが必要である。


それに基礎的な体力をつけ、
正しい姿勢(中性浮力という)を
保つことは絶対必要だ。


武道の熟達者(合気道と剣道)の
友人もほぼ同じようなことを
語っていた。


思うに、入り口は異なっても
真理というのは大差が無く、
先では相通じている
からなのだろう。


ただ、ある程度まて深くやらないと
そこまでは理解できない。


なので、レベルに関係なく、
趣味であっても徹底的に
打ち込んでいることなら
絶対心理に近づいていることなので
間違いなく「強み」になる。


ただし、自分は「強み」にするには
もう一つ必要なことがあると
思っている。


それは、出力、アウトプットである。


徹底的に打ち込むのは
オタクと呼ばれる人たちも同じだが、
それだけでは強みにはならない。


自分の「好き」を「強み」に出来る人は、
それを外に向かってアウトプット
している人、アウトプットできる人
だと思う。


その理由は、教える・伝えることが
最も深い「学び」であるからだ。


だから好きなことを強みにしたいなら
仕入れた以上にアウトプットすること。
それに尽きる。




  • Posted by グッドリスナー at 10:00│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    趣味は強みになるか?
      コメント(0)