たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス多摩市 多摩市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2014年10月15日

介護の資格要件が緩和されるらしい


介護分野は、慢性的な人手不足
と言われて久しい。


長時間のきつい労働、
そのわりに低い報酬などで
離職者も多いと聞く。


しかしその一方で資格のレベルは高く、
簡単に就ける仕事ではない。


そこで現行の資格をもっと取得しやすくするか、
現行の資格の下にハードルの低い資格設ける方針が
厚生労働省から出された。


外国人の介護者増加も視野に入れ
留学生が介護福祉士の資格を取れば
国内での就労もできるようにするらしい。


増加する一方の要介護者、
少子高齢化を考えるとやむを得ないとも
思うけれども、


人の相手をするには相応の訓練や
教育が必要で、妥協できない部分もある。


資格要件を低くすると悪質な業者の
市場参入もあるかもしれない。


この問題、どうすることがベストなのだろうか。


自分の母も晩年独り暮らしになり、
ヘルパーさんの支援を受けていたが、


要介護のレベル設定だけでなく、
介護の内容についてももっときめ細かく
認定する必要があるのかもしれない。


そのきめ細かな認定内容に合わせた
資格をつくる。


高度な知識と技術が
必要な場合もあれば


さほどのレベルが求められない場合も
たくさんあると思う。


外国人で良い場合も
日本人でなければダメな場合も
あるだろう。


資格を垂直方向にだけ
レベル設定するのではなく、


横方向にも設定して
多様性を持たせるのである。


そうすることによって、
程度や状況に応じより多くの人が
介護支援に取組めるようになると思うのは
シロウトの浅薄な考えだろうか。



  

  • Posted by グッドリスナー at 23:55Comments(0)

    2014年10月15日

    占い好きの女性と占い嫌いの男性


    女性が女性誌を買って真っ先に見るのは
    「占いコーナー」であると聞いたことがある。


    真偽はともかくとして、
    女性は確かに占い好きであるように見える。


    一説によれば、女性には
    「言いあてられたい」願望や
    「分析されたい」願望があるらしい。


    他人から「あなたは〇〇な人間ですね」
    と言い切られると、


    自分を発見したような嬉しい気持ち
    になるのだという。


    だから占いだけでなく、
    心理テストも大好きだ。


    これに対し、男性で占い好きという人は
    ほとんど見たことがない。


    嫌いまでいかなくても
    信用していないし、そもそも関心が無い。


    男性は他人に分析されたり、
    アドバイスをされるのが苦手である。


    話は横道にそれるが、アドバイスに関しては
    起業塾の塾生などを見ていても
    本当にそうだなと思わせられる。


    女性は年齢に関係なく、
    講師のアドバイスに概して忠実である。


    講師の言うことを素直に聞き、
    言われたとおりにやろうとする。
    だからスモールビジネスの成功率も高い。


    一方、男性は常に懐疑的で
    講師を信用せず、自己流でやろうとする。


    講師の言うとおりにやるのが
    成功への近道と頭では理解しながら


    講師の言うとおりにやるのが
    しゃくなのだ。


    特に講師がとても若く、
    受講生が年配の男性の場合は
    この傾向が顕著だ。


    理屈では正しいと思っても
    心の奥に「こんな若造に何がわかる」
    といった気持ちがある。


    男性が占いを好まないのは、
    他人に上から目線で
    あれこれ言われたくないのと、


    自分の論理に合致しないことを
    非論理的と思う心理がある。


    書き手として
    人の強みやアドバンテージを
    引き出そうとする時、


    男女に関係なく話を聞きだす
    姿勢は最も大切だが、


    このような男女の違いを踏まえて
    接することもまた大切であると思っている。



      

  • Posted by グッドリスナー at 12:00Comments(0)